ヤクルト対DeNA イースタンリーグ 戸田球場 藤田球審 | シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

野球観戦と見逃し三振撮影の記録です。西武ドームと神宮球場によく行きます。

見逃し三振撮影数2000個には、ほぼ王手がかかっていました。
そして、雨予報の観戦予定が戸田でした。
戸田の最前列真ん中の席を取っていたので
できれば戸田で撮りたいと望んでいました。

育成契約になった山野投手と先発ローテに入りたい阪口投手の先発

球審は初観戦の藤田審判員(育成審判員)

NPBで一番若い審判員です。(この時点で19歳)
山野投手は4回51球3安打0失点
この調子でいけば、支配下復帰もありそうです。
阪口投手は7回途中まで95球7安打5失点(自責4)
阪口投手の方がランナーを溜めてヒットを打たれていました。
山野投手から引き継いだ柴田投手は、四球で2走者を出してから3安打で3失点
ピッチングの組み立てが課題です。

打者でさりげなく活躍していたのは4安打を放った松尾選手

しかし、最終打席の絶好のチャンスで凡退したのが残念でした。
雨は降らず、とにかく野手にとっては猛烈な逆風で、
フェンスまで達するような当たりはほとんどありませんでした。

見逃し三振
アンバギー選手
田中俊選手
岩田選手
田中俊選手
上甲選手
太田選手

上甲選手のときに撮影数2000個に達しました。



球審 藤田審判員
一塁 川上審判員
二塁 野村審判員
三塁 鈴木審判員

ヤ5-3De
試合時間 2時間41分
観客数 168人