日本ハム対ロッテ 春季教育リーグ 鎌ヶ谷スタジアム 野村球審 | シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

野球観戦と見逃し三振撮影の記録です。西武ドームと神宮球場によく行きます。

鎌ヶ谷の年パスを使って
教育リーグの試合を観戦しました。

自由席が復活したので

早めに並びました。けっこう大勢の人が来ていました。


教育リーグはファームのオープン戦のようなものです。
臨時代走があったりして、勝負よりも練習という感じでやっていました。
育成審判員だけで裁いていました。
上原投手と本前投手の先発
いきなり長打が出てロッテが先制
2回も得点をしてロッテが攻勢に進めました。
日本ハムは吉田投手がさらに打ち込まれ
育成選手になった柿木選手も失点
ロッテは、育成選手の永島田投手とフェリス投手が失点
この試合は、結果についての情報が乏しいので、
今後、撮影データをゆっくり整理します。

見逃し三振は、
阪口選手
黒川選手
山口選手

日4-6ロ
試合時間 2時間55分
観客数 824人

球審    野村審判員
(一) 権丈審判員
(三) 藤田審判員