ロッテ対ヤクルト オープン戦 ZOZOマリンスタジアム 敷田球審 | シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

野球観戦と見逃し三振撮影の記録です。西武ドームと神宮球場によく行きます。

今季初観戦は、ZOZOマリンのオープン戦です。


先発は西野投手とエスピナル投手
ロッテは1回裏に平沢選手のライトスタンドへの2ランで先制
ヤクルトは外国人投手の登板テストをしているようで
エスピナル投手
ピーターズ投手
ケラ投手
とつなぎます。
5回表に武岡選手のタイムリーで ロ2-1ヤ
ロッテは678回を投げた廣畑投手が打者9人を完璧に抑えました。
9回表にカスティーヨ投手から丸山選手がレフトスタンドに同点ホームラン
ヤクルトは6789回を
石山投手 清水投手 木澤投手 田口投手と勝ちパターンのリレーでつないで
ロッテ打線を抑えました。
見逃し三振は、荻野選手と福田光輝選手でしたが
福田選手はカメラの操作ミスで撮れませんでした。

ロ2-2ヤ
試合時間 2時間15分
観客数 12457人

球審    敷田審判員
(一)    青木審判員
(二)    郡司審判員
(三)    小林審判員
塁審は3回ごとにローテーション