久しぶりの平日休みだったので
軽登山をするつもりでしたが、昼前からの雨予報
山は取り止めて、群馬県南部の平地を歩きました。
11時半過ぎから予報通り降雨となりましたが、土砂降りになる前に行程を終了しました。
その後は、靴の入れ替えをしました。
毎日一万歩以上歩くので、靴選びと靴の消耗は無視できません。
今回購入したのは、
東京靴流通センターで
SKECHERS ELITE FLEX - HARTNELL 27.0(前々回に履いていたモデルの買いなおし)
ABCマートで
HAWKINS エイドリアン ニット HL19016 BLACK 9(27cm)
HAWKINS マウント 599 モック 43(27.5cm)
合計3足を買いました。
全部歩行に耐えるものですが、上から
通常歩行用
カジュアル歩行用
雨と軽登山用です。
使うのが楽しみです。
今回引退するのは、
ソールが減ったSKECHERS
中敷きがめくれたSKECHERS
防水性能が落ちたMOONSTARの雨用靴 2足
はだしで履くために買ったROCKPORTのローファー(グレー)
今回のラインナップからは、通常歩行用を多く使うローテーションにするつもりです。