日本ハム対楽天 イースタンリーグ 鎌ヶ谷スタジアム 川上球審 | シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

野球観戦と見逃し三振撮影の記録です。西武ドームと神宮球場によく行きます。

先発はどちらも1年目の達投手(日本ハムドラ1)と松井友飛投手(楽天ドラ5)
試合の立ち上がりは両投手とも調子よく
両者が完全試合をするかと思ったのもつかの間
3回表に達投手は1安打3四球の乱調で1失点
日本ハムは4回裏に細川選手の1号で同点
さらに6回裏に田宮選手のタイムリーで逆転
楽天は7回表に岩見選手のタイムリーで同点

試合テンポは中盤に急ブレーキがかかりました。
延長戦になるかと思いましたが、
9回裏に高濱選手の二塁打とバント成功などでチャンスを作り
片岡選手がレフトにタイムリーを打って決めました。

楽天は相手投手の7四球を生かせず
目まぐるしく代わる日本ハムの投手を打ち崩せませんでした。

見逃し三振は2つ


武藤選手
小郷選手

日3-2楽
試合時間 3時間27分
観客数 932人

球審 川上審判員
一塁 野田審判員
三塁 鈴木審判員