Augosoma centaurus  | zojurasのブログ

 

FC2やら、フォト蔵やらの画像保存が悪いのは前からですが、アメブロもまた、画像保存出来なくなって、不具合発生で、本当になんとかして欲しいです。

という訳で、Pinterestに保存した画像も用いて、今年の外産カブトムシを紹介。

中央アフリカカメルーン産のケンタウルスオオカブトです。

羽化後の個体で、角が小さい個体。

生体を見たのは初めてでした。

画像の内容:画像の内容:

角が大きい標本個体

 

大きさ的には日本のカブトムシと同じか、やや大きいというサイズですが、アフリカに生息する唯一の大型カブトムシの仲間だけに、注目は低くはありませんが、寿命もそれほど長くないので、同じアフリカ産の巨大ハナムグリであるゴライアスの仲間や、ライバルであるタランドゥスオオツヤクワガタに比べれば、やや埋没している印象です。

メス標本

その意味では特異っちゃ特異ですが、他の地域の大型カブト類と比べても、ややマイナーな地位に甘んじている印象もある種なのです・・・・・・。

ケンタウルスオオカブトムシ Augosoma centaurus

節足動物門 昆虫網 鞘翅目 コガネムシ科

体長45~90mmになり、カメルーンなど中央アフリカに生息する真性カブトムシの一属で、かつては一種一属だと思われていたが、20世紀末期になって、ガボンに生息する近縁種のニセケンタウルスオオカブトムシ(ガボンオオカブト) Augosoma hipocrates が発見された。

熱帯アフリカ産のカブトムシ類の中では、唯一大型の真性カブトムシ類 Dynasti で、形態が南米のヘラクレスオオカブト類と、アジアのヒメカブト類 Xylotrupesi に似ていて、この2グループの中間のような印象も受けるが、胸角部がそれら2グループよりもやや上に向かってそそり立つようにして伸びて、その特徴からギリシア神話の半人半馬の怪物ケンタウロスに見立てて名付けられた。

飼育は日本のカブトムシとほぼ同様にして飼えるが、幼虫飼育ではやや温度や湿度などでは、日本産よりも過敏で、クセがあると云われる。体色は赤っぽいものが多く、日本のカブトムシ類よりも、全般的に赤くなる傾向が強い。

他国の大型のカブトムシに比べて、大きさ的な意味と、同じ地域に生息するゴライアスオオツノハナムグリ Goliathus goliathus をはじめとした巨大ハナムグリ類に圧されてニッチの差が出ている為か、やや好戦的とは言い難い面もあるが、戦う時にはやや激しくなる闘争性も見せる。