GFW轟天号 | zojurasのブログ

成近屋潜水艦改造の海底軍艦轟天号のGFWバージョンの塗装も終わり、同じように紹介します。

こちらがそれになります

 

GFW冒頭の南極で、VSシリーズやミレニアムシリーズからのゴジラ映画出演の常連である中尾彬演じる艦長と、上田耕二の副長の指揮で戦い、若き日のドン・フライ・・・・・・いや、ダグラス・ゴードンも乗り込んでいました。

前後

真横

旧海底軍艦轟天号と

旧轟天号

GFW轟天号

 

いろいろな違いが分かると思います。

艦橋部

 

潜水艦の延長という感が強い旧轟天号に対し、こちらの方は、イージス艦を元にしたイメージにリファインされています。

 

後部尾翼比較

 

左が旧、右がGFWので、GFWの方が翼面積が広くなっています。

艦橋比較

 

イージス艦モチーフのGFWのに対し、旧海底軍艦は艦橋翼が付いています。

兵装配置比較。

 

旧轟天号が、前後に電子砲を4基搭載なのに対し、GFWは、3連轟天砲1、連装轟天砲4に加え、連装式レーザー機銃(パルスレーザーかな?)が、両舷に九基あり、更に後部甲板には、ゴジラを氷の下に閉じ込めたミサイルのランチャーがあります。

こちらは、『惑星大戦争』の轟天。

轟天の兵装俯瞰図

 

赤○で囲んだのは、連装式レーザー砲塔

GFW版は、3連轟天砲が前にはみ出てるの除けば、GFW版の兵装も惑星轟天に近い気がします。

 

 

ギミックも元玩具まま

 

 

そして、次回の海底軍艦紹介は・・・・・・。