こんにちは、スクールコーチの川田です!

最近雨ばっかり降って練習がまともにできないでいるので
今日は最近のトレーニングについて少し振り返りつつ
頭の勉強をしたいと思います。

昨日のクラスは3、4年生と5、6年生のクラスでした。
3、4年生クラスから
まずは、読む前に昨日のトレーニングを思い出してみよう!!↓
                           必ず思い出して、頭の中で整理する

1 『ドリブル・ゴールタッチ』
ハーフラインからドリブルしてぶつからないようにゴールポストにタッチしてまたドリブル
といった具合にまさにドリブル・ボールを運ぶ練習でした。

2 『キック練習』
濡れたピッチを利用した様々なキック練習。
逆回転をかける【カットボール】
シュート回転をかける【アウトサイドキック】
カーブ回転をかける【インフロントキック】

3 『ミニゲーム』
キックをゲームで試し、自分のものにする。

この季節ならではの濡れたピッチを利用した練習ができました。

5、6年生

1 『ジグザグドリブル』
コーンを使っていろんなタッチでドリブル。
顔を上げる意識。

2 『キック練習』
3、4年生と同じ。
濡れたピッチを利用したキック。

3 『5対2ボール回し』

受け手の素早いサポート、パスの出し手のタイミング。
つなぐ意識。

4 『ミニゲーム』

ボールポゼッションの意識。

戦術理解度を高め、チームとして戦う意識。