4月13日(土)豊中市立武道館ひびき | 大阪躰道日記 第三部

大阪躰道日記 第三部

豊中市立武道館ひびき、で火曜日と土曜日、夜7時から9時まで練習してます。


体験、見学希望の方は練習時間中に直接道場に来て下さい。
 日躰協本部に連絡されても、こちらから折り返しの連絡はしません。

 今日はチェコさん休みで、他にも休み連絡あり。
なので、集まり悪いかな~と思ったら
 結構来たね…体験フィンランド人までガーン
 

参加者 11人 

練習内容
運身、運足八法、四方構え、基本技、移動、法形、実戦

運身
足上げ、ジャンプ、前転、後転、前転ジャンプ、飛び込み前転、倒立前転、後転倒立、倒立歩行、側転、ロンダート、フリー



 神戸から若手黒帯が2人参加、関東、北海道とフィンランド2人。

 こんなメンバーなら老体は引っ込んで、若手黒帯男子にお任せ。
 人数も多いし、動ける奴が前に立たんとねウインク
 


基本技
旋陰の差し、旋体直状突き、回状蹴り、運体蹴り突き、二段蹴り、伏状蹴り、海老蹴り、卍蹴り、旋状蹴り、水平蹴り(前後)、半月当て

 ここも若手に任せてもいいのだが、とは言えこれを俺様が降りては豊中道場ではないわなニヤ
 
 と勢い込んで始めるも…ソッコーでバテるゲロー

 なんせ、今日は暑いや滝汗

移動
構え移動、運足移動、躰軸移動、運足から技、フリー運足から連技

 ここで仕切りを再び若手黒帯と交代
 最後列、黒ジャージのフィンランド新人には、大先輩がマンツーマンでフォロー。

 柔道経験があるらしく、身体能力は高い❗
が、やっぱり躰道は特殊なんでねぇ、ちょっととまどってますニコ


体力も有りそう、このまま続けてもらいたいウインク



法形
 今回、女子ばっかりなのに、なぜか仁制。




 いや、しかし壮観やねぇこれだけの人数での法形はほっこり

道場は、今回はほぼ貸し切り、いよいよ躰道の時代が…そんな事ぁないかニヤニヤ
 
 後半は
 それぞれ猿臂について指導。
向こうの方では、久しぶりに来た格闘マニアに変体の法形…この男は、久しぶりに来ても相変わらずのクソ体力であった…実戦編につづく。










法形