1月13日(土)豊中市立武道館ひびき | 大阪躰道日記 第三部

大阪躰道日記 第三部

豊中市立武道館ひびき、で火曜日と土曜日、夜7時から9時まで練習してます。


体験、見学希望の方は練習時間中に直接道場に来て下さい。
 日躰協本部に連絡されても、こちらから折り返しの連絡はしません。

 道場に着くと

 謎のおみくじを引かされる。
「吉」…武道館が出してるおみくじに、御利益が有るとは思えんがうーん

 兵庫県高齢者黒帯組、全員休み。
いよいよ俺様1人体制やね、面白いニヤ


参加者 7人

練習内容
運身、運足八法、四方構え、基本技、移動、法形、実戦

運身
足上げ、ジャンプ、前転、後転、前転ジャンプ、倒立前転、後転倒立、倒立歩行、側転、ロンダート、フリー

 俺1人で上等博覧会じゃ~い❗
と始めたものの、運身は、たまたまやって来た若手黒帯に任す。



 いや~助かったほっこり

 左足はほぼ治ったとは言え右足は再起不能やから、この辺はやっぱり動ける指導者が要るねキラキラ

基本技
旋陰の差し、旋体直状突き、回状蹴り、運体蹴り突き、二段蹴り、伏状蹴り、海老蹴り、卍蹴り、水平蹴り(前後)、半月当て

 運足八法から基本技までは、当然自分が仕切るぜニヤ
 が、これも皆の前でやるには技の崩れが酷すぎてやね…だからと言ってこれは譲れん。
 そこは皆の衆にもご了承いただきたいぐすん
 



移動
構え移動、運足移動、躰軸移動、運足から技、フリー運足から連技




 これは号令かけて一緒に動けば、下級の者は他の若い黒帯の動きに合わせてるので大丈夫❗

 自分1人が草臥れてますがねぼけー



法形
チェコさんには自分が旋体、緑帯女子には黒帯女子が変陰、白帯紫帯には黒帯男子と3組に分かれての練習に。

 巨漢のチェコさん、技はパワフルなのだが、防御の手技が出来てない。
 旋体回転時の手技、直状突きの受け…そういった所がねぇ。
 「防手」不十分といところかえー?




 白紫帯は運技を中心に。
紫帯男子は、ジャンプ力はあるがこれも「防手」不十分。
 上半身が固く「肩固」も有るか❔

 白帯女子は、体重も軽く、運身などのステップも軽快に動いてるから、もっと高く跳べるはずなのだが跳べず。
 なんかふわ~っとした優雅なジャンプであるが上半身の特に肩が使えてないのではないかうーん

 緑帯女子は、変陰。
これはスピードが重要な難しい法形であるが、なんとか頑張ってもらいたい。

 と、ここで前半終了。

 後半、実戦編に続きますウインク


実戦