そして、脱毛...その後。 | 山あり谷あり備忘録

山あり谷あり備忘録

2011年お正月。いきなり卵巣癌の告知を受け、日々、手作繰り状態で癌と闘うzeroの、のほほーん日記です。少しでも同じ病で悩む方のお力になれましたら幸いです。。。

抗がん剤治療3回目が終わった現在の頭はといいますと。。。

相変わらず、はっきりしません(笑)。

抜け切らない状態で止まってしまっています。

他の方にうかがいましたところ、ほとんどの方がそんな感じ

だそうです。。。

もう、頭は、このまま行くのかも知れませんねぇ(TωT)


もう、今となっては、髪の毛よりも気になる存在が。。。


まつ毛とまゆ毛。


今現在の両者は...まつ毛はまばら、まゆ毛はうっすら。

心もとない感じになってきました。。。

つけまつ毛をつけたくない私は、まつ毛はあきらめるとしても

まゆ毛は描ける!と思っていたのですが、、、

描いても描いても落ちてしまう。

暑さのせいもあるのですが、元になるものがないことも原因?


そこで、ネットでいろいろと調べてみました。

すると、72時間落ちない眉ずみ...というものが。

72時間。。。3日間。。。

シミになったりしないかが不安でまだ買えていません。


とりあえず、↓こんなものを買ってみました。


山あり谷あり備忘録


普通にドラッグストアに売っているものですが、お試しに。

72時間よりは安全かなぁと(笑)。


使った感じは。。。

24時間はもたないなぁ、という感じ(笑)。

普通のアイブロウよりは持ちがいいとは思うけれど、それほど

強力ではないかと。

でも、これくらいでちょうどいいのかも知れませんね。

久しぶりに会う人には「人相かわってるかも知れないけど」と

言っておこう...(笑)



今回の入院で頭関係でお役立ちなものは、バンダナ!

帽子だとどうしても暑いやら鬱陶しいやら、、、だったので、

今回は大き目のバンダナをふんわりとした感じでつけて

過ごしました。なかなか快適でしたよ^^


あとは、患者仲間さんが作ってくれた、お手製のケア帽子。

薄手でゆったりとした作りで素晴しい出来~ヽ(^O^)ノ

2枚もいただいちゃいました。

これで、これからの季節も安心っ♪♪



【追記】

この記事をアップした翌日、なぜかいきなり思い立ち、頭を

まるっと剃りあげてしまいました。。。

なので、今後は、治療と治療の合い間に生えてくるかを観察

していこうと思います(笑)。