2回目 記録 | まいぺーす・育児絵日記

まいぺーす・育児絵日記

はじめまして
仁賀 卯莉(にがうり)と申します。
2年生 息子 まめ
年長娘 みぃ の
挿絵付き日記を書いてます(*^^*)
よろしくお願い致します


本日 13時15分 ファイザー2回目接種


今回も接種前にポカリスエットを飲む
シャワーを浴びてから、会場へ

チクっとするけど、痛い!という感じではない
1回目より腕のダルさ(力が入れずらい)を感じる

(ここまでで、ポカリ1本飲み切る)

買える前に、パンや晩御飯を買い出し


14時半 やや眠いが変わった様子なし


30分ほど眠り、子供に起こされる
お昼を食べたけどお腹がすいたので
籠城用に買ったパンを食べる(前回と同じにお腹が減る けど、辛い減り方ではない)

16時まだ動けそうなので、洗濯物を畳んだりする

頭がズキンとするような、しないような鈍い痛みを感じ始める

17時半 軽いだるさと、体がぽかぽかするが平熱のため
どちらかというと眠気のようです
お腹は、ずっとすいてる。
腕はだんだん痛くなってきた。
子供(小学生)を早めにお風呂にいれて洗濯機を
まわしておく

平熱 18時 パパが作った晩御飯をペロリと食べる
流行りの腹反応照れ 腕は痛いけど我慢できない範囲ではないので洗濯物を干す(子供にも手伝ってもらう)

腕の痛み以外 特に問題がないので子供と一緒に就寝

6時 36.7 腕の痛み と、体力の消耗(横になりたいぐらい) 以外特に症状なし


子供を見送った後 再び就寝
9時に起きる 36.6 と平熱なのに体がポカポカしている
起き上がれるけど、全体的にだるい。
ポカリスエットを飲む 腕が痛いので、左向きに横になれず、背中が痛くなってきた。
おじやを、作ったべる



再び睡眠 だるくて、とても眠たい。

14時半 起床 36.8 ダルさと手足が熱い
途中に暑くて目が覚め、叩いて割るとひえる やつを
叩いたけど手足に力が入らず意味なく力尽きました。
(子供達帰宅)


17時 睡眠→覚醒 37.0 しばらくしたら36.6
熱もないし、腕もあがるけど(痛い) ダルさが辛い
寝過ぎなのか体が痛い。
食欲はあるので、おじやをたべる(固形物食べる気にならず)
家族 晩御飯は、ガストの宅配。

背中が痛すぎるので、マッサージ機をかける
頭痛がし始めたので、ロキソニン(買えた)を飲む

熱は平熱なのに、体のダルさがつらくて
ずっと横になりつつ
21時 子供と一緒に就寝


何度か目が覚めつつ、4時 起床 36.5
頭痛とダルさがなくなりスッキリする

たぶんこれで、一区切りついたと思います。






発熱もなく、軽い方だったのだと
思いますが…それなりに辛かったです汗

いろんな方の副反応の記事を読んで
お腹が空いた用の用意と、食欲がないようの用意
どちらもしておいてよかった…と思いました。
後、すごく寝た!
最後は、びっしょり汗かきました。


3回目は… できたら打ちたくないなーと思いました。
副反応は、まだまだ油断できないようですが
これで落ち着いてくれたら…と思います。




いいねありがとうございました!😊💦
リアルタイムなんで、応援されてる気がして嬉かったです!

☆変化があれば追加予定