暑くなってきて、毎日3人分の日焼け止め塗るのが
面倒なうりです。こんばんわ
先週 マンションの階段(壁)に真っ白で
なんかフサフサした蛾が止まってみした。
ジッとして動かない。
あんまりに綺麗な白いボディに
フサフサな毛?をしているので
次の日もまた壁にいるので
次の日は
あらま…。死にかけで動かなかったのかな?と
思っていると
「ママ!卵がある!」とまめが言いました。
出産してたからか!!
命がけの出産を邪魔してしまったのね…
子供たちと話し合い
卵の行く末を見守る事にしました。
数日後
生まれました。
「赤ちゃんも動かないね〜」と
階段を通るたびに子供達と観察。
ここまできて、ようやく白い蛾の正体が気になった私。
調べてみるとシロヒトリという種類らしい
毒はなし。
しかも、
生まれてすぐは、赤ちゃんは葉っぱから動かない(食べてる)から
この隙に駆除しろって書いてある!!
出産中に触ってしまったから
みんなで話したばっかり…
でも、ものすごい食欲で木を枯らすぐらいの害虫らしい…
どうしよう…
と、悩んだ次の日
移動した?? 虫に食べられた??
餓死した?? 誰かに駆除された??
全然わかりませんでしたが…
3日後
後続組の卵の赤ちゃんも
とりあえず、駆除するかの悩みは消えましたが
またふわふわしてみたいなぁと
ちょっと思っている私なのでした。