まめが転んで骨折をしました💦
室内の支援センターに遊びに行き
私がロッカーに荷物を置いてる最中に
みぃちゃんと追いかけっこをして
バランスを崩して転倒。
スピードの乗った全体重が右腕にかかり
骨折。
と、現場を見ていたママさん達がおしえて
くれました。
ロッカーに荷物を入れていた3分ぐらいの出来事…
いつもの支援センターで
いつもの行動だったので完全に
油断してました。
支援センターの方が、みぃちゃんを
見てくださり
救急車を呼んでくれて
ママさん達が、私やまめに声をかけてくれたり
パニクる私の代わりに
救急隊の方に説明してくれて
荷物までまとめてくれました。
本当に助かりました。
右腕の骨が一本折れていたので
全身麻酔をして針金を入れる手術をしたまめ。
退院しました。
パパが仕事を早引けしてくれて
交代してくれたので
一泊つきそう事も出来て本当助かりました💦
退院したら、急いで買い物。
添え具をつけた腕でも着れる服を
購入しに。
看護婦さんに相談した結果
110を着ているまめなので130ぐらいの
前あきシャツ。
添え具は2週間 幼稚園にもいるので
枚数がいる(泣けた)
お風呂の腕カバー
通販でも売ってますが、高い…間に合わない
ホームセンターで小さめのポリ袋を購入
(でも大きかった)
大きい輪ゴムで、結んで
入れました。
慣れてるからとの油断は禁物と
沢山の人に助けてもらって
改めて1人で育児してるんじゃないんだなぁと
感じました。
助けてくださった方々
ありがとうございました。