カラーボックスで、ままごとキッチン制作 | まいぺーす・育児絵日記

まいぺーす・育児絵日記

はじめまして
仁賀 卯莉(にがうり)と申します。
2年生 息子 まめ
年長娘 みぃ の
挿絵付き日記を書いてます(*^^*)
よろしくお願い致します



前回の記事で、ちらりと書いた途端

やる気スイッチが入りまして
カラーボックスを使って
ままごとキッチンを作ってみました。
(((o(*゚▽゚*)o)))





作るにあたって…

ノコギリ、くぎ、トンカチなどの
ツールを使わずに作りましたヽ(´o`;

ちょっと楽しそうだな~とも思ったんですが
賃貸だから、ガリガリやるスペースも
子育てしながら工具いじるのも
誰かに子供見てもらえる時間もないし

昼間はひたすら100均めぐり
子供が寝たらひたすらペタペタ(両面テープ)


で、こんなのが出来ました!♫

{5379E518-B9A7-4CBD-8A49-0D51DB607FCD}

アラがすごく目立ちますが、
なんとか形にはなりましたε-(´∀`; )


簡単ですが、私みたいにノコギリとか
使わずに作りたい!という人の何か参考になれば
と思い  
作ったものの記事を☺️書きたいと思います。


三段のカラーボックスの間に
2段を縦置きにして土台にしました。


背景をどうするか考え
色んなブロガーさんが
ちゃんと板を切ったり貼り付けたりしてて、

特に、100均のスノコを使う方が多く!
私もマネしたーいと
実物を見に行きました。





が、(°_°)私には無理だ…と
思いました

でも背景は欲しい!
いろいろ考えて

{8DC26231-1B12-46CF-A7F3-28D1F9ED9E91}

こんなのを





{EB374A74-C8B3-4EC8-B77D-D7F32049E2B6}

これで左右のカラーボックスに貼りつけ


セリアのリメイクシート?で

{45F9E652-2AD0-4FC0-A607-AA7D23523559}

ペタペタ~

★シートに粘着があるので表裏と貼りました)
★真ん中の連結部分の金具が出っ張っていたので
この写真では、結束バンドに変えました
★シートは2枚使いました。


しかし、子供たちが触ると背景が
カラーボックスから剥がれるので

土台を作る時にまた強化しました
(次の記事にて)




水道

やっぱり他のブロガーさんのマネを
しようといろいろ見ましたが
やっぱり…(つД`)難しそう~

材料にもお金がかけたくないので
本物は無しで、できたら100均


で、思いつきました。

流行り?のセリア キャンディポットを
改造したらどうかな?と。



で、




 
{284E422D-363F-4ABA-A0E9-D9FF576A3649}

じゃん!笑   水道タンクになりました照れ

材料は全部100均です(*^^*)

★プラスチックの瓶に、ドライバーで
穴をこじ開け(キリ無いので)
ドアノブを差し込み裏側から止める
※水に見たてた消臭剤(ダイソー)を入れる為
漏れたりしないよう
かなりギチギチで開けました。
★消臭剤を入れて
大人の力でぎゅうぎゅうに蓋をする
※消臭剤がしぼんだら取り替えれるように
接着はしない
★キャンディポットの作り方を参考に
制作。
★頭上にドアノブをグルーガンでぺたり

☆100均で売っているシャンプーボトルの
チューブ部分を切り取り
グルーガンで蛇口に…の予定が
何度貼りつけても子供にむしり取られるので
検討中。

一応これで、蛇口部分はドアノブがくるくる回転するので
子供が喜びました笑


最終的にはグルーガンで土台荷物ぺたりしました。

シンク
★カラーボックス用の板を以前購入していたので
それに穴をあけるか
迷いましたが、やっぱり厳しそうなので
できるだけ平で小さいステンレスの皿が
グルーガンで留めてあります。




飾り付け

{9677D3FC-7DEF-4B21-8698-0EBA640DABB2}

★セリアのツタを乗せただけ
★花はオレンジ(100均)の髪飾り
★ダイソーのカゴ
★私のスプーンコレクションだけど
使い道がなく、陽の目を見てなかった
♫のスプーン

⬆︎まめが、良く叩いて
楽器みたいになってます。


{C3E0F9A8-C7E0-4ED8-AD2E-DB55284299FE}

★左上 セリアの鳥の巣(中に小鳥2匹)
★右上 セリアの鳥 
★隣セリアのカーテン留め?
★ダイソーの鳥かご(テンションで買ったけど
使い道に迷ってます)
★セリアの蝶々フック 後ろのシートに
直に穴を開けて引っかけてます笑
★セリアの軽量スプーン
★花の下に鳥さんのモニュメント(セリア)


書いてて、間違い探しの答えみたいと  
思い始めました




制作途中ですが、ガンガン遊んで
進ませてくれない子供たち。

{38392B58-6EB9-4EDF-8958-A6E80EDD974C}

★セリアのまな板
★セリアのガーランド(コンロ)
★左上にダイソーのキャンディポット
(みぃちゃんが離さなかった)




どなたかの参考になる日はくるのか
不明のまま

制作 その2へ続きますm(_ _)m



ママと赤ちゃんのたべもの絵本 (4) どれどれパン/岩崎書店
¥648
Amazon.co.jp