長かったトイレトレニーング まめ3歳1ヶ月〜 | まいぺーす・育児絵日記

まいぺーす・育児絵日記

はじめまして
仁賀 卯莉(にがうり)と申します。
2年生 息子 まめ
年長娘 みぃ の
挿絵付き日記を書いてます(*^^*)
よろしくお願い致します



今日はまめのトイレトレニーングの話ですが


無駄に長い上に

参考にならないと思いますが

ようやく卒業できたので
記念に書き残したいと思います。


お暇な方はお付き合い下さい



2歳から始める人もいるトイレトレニーング。

私は、9月に第二子出産予定ということもあり


{E7424B38-C324-4287-94DF-830A58DDA469:01}

せっかくトイレトレーニングしても
赤ちゃん返りで
もどってしまうと聞いたし

周りは結構3歳からと言っていたので

まめが3歳になるタイミング(夏)で
始めることにしました。


実は結構甘く考えていて
3歳なら遅くても3ヶ月で終わるだろうと思っていました。


前提で私は
できるだけ床を濡らしたくなかったので
★おまるを使わない。

★直接トイレで始めた。
★いきなりパンツはしない(ゆっくりで
いいと思ってました)
★催促すればトイレではできていた。


こんな感じで始めました。




☆まめ3歳1ヶ月☆

まず試したのは
トイレトレニーング用のオムツ
(オムツより濡れた感覚がわかるというもの)

しかし、3人のママさんから
全く効果がないと言われていたとおり

3袋分に使いましたが
全然外れませんでした。



次にご褒美シール

{2D21F3AE-7B7E-4030-80D4-0FC4C980A77B:01}

まめは喜んだし
トイレに行ってくれる回数は増えましたが

★自分から行くと全然言いませんでした




濡れちゃったね作戦

{D7AE035F-6908-43C2-BAD5-BD05F00E209E:01}

こんこんとトイレのお話
絵本だったり、ママ悲しいだったり
DVDだったり
お友達は行ける等々…


全く進まず。



他のママさんがやっていた


おやつ作戦

{F4205E57-DB2E-4C44-AA41-4CE7F35C3948:01}

喜ぶものの、自分からは
トイレにはいかない…




☆まめ3歳5ヶ月ごろ



周りのお友達がどんどんパンツになり

やっぱりパンツにして
濡れた感覚を味あわせるといいよーと
みんなからアドバイスを
貰い

床(賃貸)を濡らすのが嫌な私は
しぶしぶチャレンジショボーン



結果

{3A3171BD-C3FA-49E3-9480-AF7FF08A0F08:01}

もらす度に私が激怒!!
一番ダメなパターンに…


自分が嫌だなーと思っていると
歯止めが効かない…



トレーニングをしていて

おしっこで濡れる感覚が嫌な子と

まったく気にしない子がいると聞きましたが 
まめは後者でした。



おまけに
「もらすのはしょうがないから
パンツにも、出たら教えて」と

言ってありましたが

濡らす=怒られる と学習したまめは
まったく教えてくれず

言わないので、さらに私が
激怒するというパターンに(悪循環)

この頃にはトイレトレーニングが私も
嫌で嫌で
{2D07A231-2F97-47D1-9F58-A10D378A5B83:01}

よく泣いておりました。


☆まめ3歳6ヶ月 

お気に入りのパンツ作戦

{A031A97E-E408-4670-844A-93F3648F45E9:01}

トーマスパンツでやる気を!!


まったく進みませんでした。





この頃は毎日怒ったり
疲れてオムツに戻したりと

毎日イライラしてました。




そんな私とまめに救世主が
現れました。




それは


「みんなー食べるー?」

{C3398993-EB5B-43D4-9D8F-EB555CE522E3:01}

ママ友さんのお宅だけで食べる
(おやつに出してくれる)





{B882A4C6-1A66-4846-97A4-2AC90BFE4E92:01}

ハリボーグミ。



週に1回も食べれないこのグミが
まめは大好きで大好きで。




これで


ママ友さんは、いつも沢山あるからと
お土産に2.3袋くれていたので


☆ママに言われてトイレができたら1個
☆自分からトイレに行ってできたら2個
☆失敗したら次にトイレができても無し

という条件で始めてみたら


「そろそろトイレ行こう~」



「やだー」



「トイレ行けたらハリボーだよー」


{6FCAD899-F479-4C33-8FC8-9E34A77A6AB9:01}

「行ってきまーす!」に

なりました。





1段階クリア!!✨

{5965C21A-55E0-4A05-9917-8C3A15679410:01}


ハリボー様に感謝を捧げる事2週間





「トイレできた。ハリボー」

{1854DE3C-EFEB-4E25-80E8-55BABC0CE0E9:01}

自らトイレに行くように!!びっくり




3歳7ヶ月の今では
失敗もあるけど、昼間ならパンツで大丈夫になりました。



おやつを与えたながらのトレーニングは
賛否両論あると思いますが

一応ハリボーの事も多少ですが
調べましたし

怒りながら、泣きながら
毎日トレーニングする終わりの見えない
日々は辛く
夜はまだオムツですが、ゴールが見え
ようやく、ひとつ一喜一憂から解放された気分の私なのでした。


もし、今トレーニングが辛く
検索したら
このブログについた方がいたら

毎日お疲れさまです。
きっと遠くない未来の自分が

「オムツ外れるよ、大丈夫」と

言ってると思うので
(((o(*゚▽゚*)o)))頑張りましょう~