私のオススメグッズの
お話です。
おととし、みぃちゃんが生まれてから
たまたま行った先のしまむらで
売ってた、巻きスカート(ロングサイズ)が
ママに便利!!と気がつき
購入しました

しまむらの巻きスカートは
ひざ掛けに
肩がけにと3WAY
9月に生まれたみぃちゃんの
夜中の授乳に大活躍。
赤ちゃんの顔あたりでボタン止めし
抱っこヒモの防寒に
またかけ布団に。
※首の部分でボタンを止めると全身暖か。
ときにはイルミネーション見るときに
子供を包みつつ
その子供達を膝に乗せ
自分も膝掛け代わりにしたりと。
とにかくいろんな場面で使っています
あまりに使い勝手が良いので
昨年の12月に
やんさん(ブログ友達)の奥さん
(2月出産予定)
出産前祝いにプレゼントしました。
正直、プレゼントなのにしまむらさん…
でも、本当に便利で便利でと
「ありがとうございます、うれしいですよ」と
いっていただけて受け取ってもらえました。
そしてあれから1年
先日ママになって10ヶ月の
奥様が遊びに来たのですが
「うりさんにいただいた巻きスカート
本当に便利で、ずっと使ってました!」
あまりに便利過ぎて
息子君の新生児の写真は
ほぼこの巻きスカートと一緒に
写っているとの事。
う…嬉しいー!
しかも、
「息子君に使ってますが、そうすると
私が寒いので
もう一個欲しくて!まよってます笑」
「わ…私もー!!」
同じ事思ってましたー!
子供にあげちゃうと、自分が寒いんですよね笑
共感してもらえて嬉しいくて
その話のおお盛り上がりました♫
そんなわけで
しまむらで1500円也
値段のお手頃さも
多少汚れても、まあいっか!と
使える理由です

右がおととし、左が今年です。
同じのが欲しかったのですが
今年はこれしかなかったです…
しかし、普段に使いすぎて
先日クリスマス会の時
自分なりにかわい目の服を来て
張り切って行ったのに
ベビーカーで子供が寝た時ようにと
腰に巻いてた巻きスカート。
指摘されるまで、つけている事を忘れ
巻いた私が写ってしまったのでした

外すの忘れた…
夜中の授乳、肩や腰が寒いな…と
思っている方に是非オススメします☺️
※他私の活用例
外でのオムツ替えの下に
トイレのオムツ替え台が気になった時の敷物に
どこでも、一時的に赤ちゃんを寝かせる時の敷物に。
お昼寝時のかけ布団に。
薄着で外出したパパの背中に
授乳時はイラストは自分の肩にかけてましたが
大抵は赤ちゃんを包み込むように
自分は背中丸出しでした。
朝起きて暖房で部屋が暖まる前の
子供の肩に。
いつでも活用してます(((o(*゚▽゚*)o)))
来年はおととしのが
復刻して欲しいな~
- ママのスカート/千倉書房
- ¥1,620
- Amazon.co.jp