赤ちゃんが生まれて、
ブログ用の仮名前を何にしようか考えてまして。
あんまり気がついている方は少ないと
思いますが、
私のHNには苗字がありまして
仁賀 卯莉(にが うり)になっています。
まめは、にが まめ笑
(と言うものがあるのかは知らない)
さて、今回は女の子。
何しようかなと考えて…
仁賀 みぃ(にが み)にしてみました(#^.^#)
オヤジギャグのレベルです笑
そして、毎回相方と呼ばれ
ブログのネタにされることを
拒まない私の夫は、2人のパパになりましたので
相方→パパに変更致します。(・Д・)ノ
え? あだ名つけてやれ?
つけるとかえってわからなくなるので、
パパでいいのです笑
ぷちですが、リニューアル!
これからも、仁賀家を
よろしくお願いしますm(_ _)m
ここから今日の記事
まめ0歳 1日目
今もだけど、声の高い新生児でした。
まめは出産時、バタバタと退院したりして
赤ちゃんが沢山並ぶはずの授乳室には
たまたま一人。
※みんなで授乳するタイプの病院でした
他にくらべる赤ちゃんもいなくて
高い声で、ほわほわ泣くまめは
まるで女の子の声みたいだな~と思っていました(親バカ)
そして、2日後
帝王切開の女の子が横にならびました。
ななななんて、可愛いか細い声!!
まめの声が急に、凛々しく男らしい声に
聞こえました。(親バカ)
やっぱり本物の女の子は違うわ~!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
新生児でも個性があるんだな~と感動していると
次の日
新たに男の子が追加
ななななんて、男の子らしい太い声!!
昨日は男らしく聞こえたまめの声が
また途端に可愛くか細く聞こえる私なのでした。
新生児10人10色
しかし男らしいからといって
すべてが男らしいわけじゃない新生児。
まめは、母乳を吸うのが意欲的で
看護婦さんに褒められましたが
(綺麗に吸うので、すごく楽だった)
その子は全く意欲的ではなく
母乳を前に、いやんいやんしたり
咥え前に寝てしまって
ママが、おきて~としてる姿をよく見ました。
なんかもっと、意欲的にごくごく飲むのかと思った…。
新生児の個性って面白いな~と
思った思い出です。
ランキング復帰しました

にほんブログ村