今年の花粉に、すでにノックアウトされてます、うりです
こんばんわ…(涙)

空気清浄機君の横が、私の定位置。
それでも、やはり春はどこか心がウキウキして
何かにチャレンジしたくなる季節。
このエネルギー(ヤル気)を消費すべく、ひさびさに

パンを作ることにしました。
ひさびさ作るパンは、なかなか楽しくて
焼きあがったら、いい香りがして…

(ツナコーン)
これで、膨らんでたら最高なのに…

と、思いました。
お家の機械では発酵がうまくいかないのよ~[emoji:v-356]
(言い訳)
食べてみたけど、生地はボソボソ…(´ω`;)
もうがっかり…
うう…この粉っぽさは、食べて大丈夫なんだろうか…
しばらく、私のお昼ご飯にするか
もったいないけど、おなかを壊さないように廃棄するか
悩んだほどでした。
夜遅く
仕事から帰ってきた相方がそれを聞いて

一つぱくり。
『あ!』
「うん、これ美味しいよ」

『え?本当!?』
相方の優しさに感謝する私。
「俺、好きだよ。クッキーみたいで」


その一言が、切ない私…。
今度こそ、パンを作ってやらぁー!!!

リベンジに燃える私は、二日続けてパンを
こねました。
オーブンの説明書を引っ張り出し

今度は、料理教室で習った発酵時間ではなく
オーブンの発酵時間に合わせて
発酵させました。
ふくらみが足りなければ
発酵時間を延ばし、生地がもっちりなるように
調整しました。
よし!がんばった!
チン★

(チーズパン)
パンにあるべきはずの、気泡が無い!!!

作った本人が、びっくり!
リベンジ大失敗…・°・(ノД`)・°・
パン道は険しいのでした…。