いつも訪問ありがとうございます!
相変わらず更新、ご無沙汰してますー^^;
12~18日まで、一週間ほど実家に里帰りしてました♪
(その後はただのサボリ)(ぉぃ
そして今回の帰省で私が料理教室を
習い始めて一番作りたかったケーキを作ることができました~
サン・セバスチャン
この格子模様がどうなってるのか本当に不思議で
このためにマスター(高い…)まで習っていたのでした。
本当はラストに持ってきたかったのですが(´Д`;)
出産後いけるかわからなかったので…先に…
そして、今回無理して作ったワケは…
やっぱり人に見せたいじゃないですかー>< (3時間半もかかってるし…)
そんなわけで、姉の家(姪が2名いる)に手土産に持っていきました。
『ケーキ持ってきたよぉー♪』

「わー!ケーキー!!」 「ありがと~w」
相方には申し訳ないけど
やはりケーキと言えば“女性”と“子供”に一番喜ばれます。
お土産に持っていく側としても、相手のテンションが違うので
姪っこに持っていくのはとっても楽しい♪
一番お気に入りだったケーキを持っていけて(見せれて)
大変満足な私なのでした。
姉の家でご飯をいただき、ケーキを食べ
ゲームをしながら
楽しい数時間を過ごし
おっと、長居しちゃったね~w
そろそろ帰ろうか…とコートを着かけた時に
姉が
「そういえば、うりっぺ(←私の呼び名)のブログ教えてよ」

と言うまでは…!!!
ブログを書いてる事を確かに姉には言ってましたが
今までアドレスを教えてくれと言われたことはなかったので
あせる私。
べべべべ別に良いといえば、いいけど…
問題は…
「うりっぺのブログみたぁ~い♪」

ココ(姪っ子:上)だ!!
※姪っ子(下)はずっとゲームやってた。
一応、ブログタイトルのように
自然体で書いてるわけで…
かなりブログは自分に正直に書いてる(つもり)私。
前に姪っ子達が遊びに来てくれたとき、うっかり涙ぐみそうになった事を
姪っ子本人に…あまり知られたくない…
(伯母のプライド)
それでも静岡に来て3年。
ブログを通じて、愛知の姪っ子(&姉)とつながれるのは
私としても嬉しいといえば嬉しい…。
しばらく悩んで
ココのブログを姉一家に教えることにしました。
するとさっそく
「うりっぺのブログ見る~♪」

え!!今!?
そう言うと姪っ子は、机の上のノートパソコンで
私のブログを読み始めました。

反応が気になる為、
姪っ子がブログを見る間思わず
コートを着たまま正座をして
感想を待ってしまう伯母さんなのでした…。
なんだろう…この姪っ子相手に
学校の宿題を先生にチェックされてるような感覚は…w

5分後

あの…姪さん…
伯母さんとても反応が気になるんですが…
マウスを持つ手しか一切動かないですね…。
心配になり姉に聞くと
「姪ちゃんは、ずっと笑顔で見てるよ」との事。
後姿ではわかりませんが
どうやら笑顔で見てくれてるらしい。
10分後

やはり無言。
すると姉が、姪っ子に
(確か私が持ってきたゲームの話だったと思う)
「アレ、姪っ子ちゃんはおもしろかった~?」
と、話しかけました。
おそらく、真剣にブログを見ていた姪は
何を聞かれたのか一瞬わからなかったようで
「え?何?うりっぺのブログの事?」と聞き返しました。
「んーん、ちが…」
『いえ!!そこは、
うりっぺのブログの事でお願いします!!』

話をさえぎって感想を聞く私なのでした。
聞かないといつまでたっても帰れないっ!
すると姪っ子は振り返り

「うりっぺのブログおもしろいよ~♪」
と、答えてくれました。
姪っ子ぉ~


まじで嬉しい~♪
静岡に帰ってから、また更新するから見に来てね!!と
張り切る伯母さんだったのですが
あっさり、さぼってしまったのでした。
※冒頭。
すみません。これからがんばります。
(ノ▽`)また愛知で会おうね~♪ また静岡に遊びにきてね~♪