謎めいたまめ 2歳2ヶ月 | まいぺーす・育児絵日記

まいぺーす・育児絵日記

はじめまして
仁賀 卯莉(にがうり)と申します。
2年生 息子 まめ
年長娘 みぃ の
挿絵付き日記を書いてます(*^^*)
よろしくお願い致します

イヤイヤ期や甘えん坊期を

毎日往復しているまめ。

最近、「ダメ!」という言葉を覚えました。



が…


発音が追いつかないので



「あめっ!」 「あめっ!」と言っています。

これが、めちゃくちゃ可愛くて
母は胸キュン(笑)なのでした。



内容が、“おばあちゃんに貰ったアイス、
こぼすからスプーンで食べさせてあげる
アイスちょーだい”と

ゆるいものだから心に余裕があるお陰かもしれませんが。






ここからが今日の記事です(ぇ



出産予定日は14日ですが、

お医者さんに、「あんまり赤ちゃん下がってないねー」と8月末から言われている私。



赤ちゃんには「12日希望よ~」なんて

言ったりしてましたが

だんだん不安になってきました。
※ウォーキングなどはしてます。


毎晩、母と 昨日より腹が下がってるか、
張ってきているか、わいわい会議を
しています。





そして今日、ふと…


最近まめが、ちょっとづつ会話のキャッチボールが
できるようになったので


なんとなく、まめに聞いてみたくなり


「まめちゃん、赤ちゃんいつ産まれてくる?
12日?14日?」と


質問してみました。











まめフリーズ。




あ…あれ??


てっきり質問の意味がわからないから

普通にスルーすると思ってたのに

フリーズしちゃった

「ま…まめちゃん??」





一応もう一度聞いてみました

「赤ちゃん12日にでてくるかな~?」





すると…



「っええ??」


目をしっかりつぶって、口をぎゅうと閉じ、
そのままフリーズ!




「ま、まめちゃん??」





ぎゅ~




まるで、“その質問は答えられない”とばかりに


ぎゅ~





最近色んな質問をしてきましたが、

こんな対応ははじめてで

焦る二人。



「まめ??」








そして、ふっと目をあけたかと

思ったら



「じぃ~た~!」(おじいちゃん)と



叫びつつ、台所にいるおじいちゃんの元へ

走っていったのでした。





あっ焦った

なんだか不安になり、思わず胎動を確認しましたが、
赤ちゃんは元気でした。




本当に“その質問は答えられないよ”と

いう感じだったねと母と話し。

なんだか不思議な気分になった私達なのでした。