託児所初体験 2歳1ヶ月 | まいぺーす・育児絵日記

まいぺーす・育児絵日記

はじめまして
仁賀 卯莉(にがうり)と申します。
2年生 息子 まめ
年長娘 みぃ の
挿絵付き日記を書いてます(*^^*)
よろしくお願い致します

里帰り先の病院は、
診察中に無料の託児所があります。


人見知りをあまりしないまめなので、

まあ大丈夫だろう~と

軽い気持ちで託児所に預けました。




よくわからないまま、預けられるまめ。












初回なので診察に時間がかかり

2時間半後


まめを迎えに行くと





「ママ~!!うわーんっ!」(号泣)



あら~?

初めての場所で、2時間半私から離れるのは
やっぱり厳しかったか

(親や、姉に預けて4時間以上とかは
今まで泣かなかったまめ)





これも成長か~と思いつつ


次から大丈夫かな?と不安になる私。





案の定、次から預けるときに

「ママ~ママ~」としがみついて離れないまめ。




うう…これは親がくじけそう
。・゜・(ノД`)・゜・。


診察に
連れてっていけないわけではないので、
いろいろ悩みましたが…




これから下の子も生まれて
いろいろとこういう機会も増えるだろうし…



と、心を決めました!

せっかくの機会!預けるっ



まめは、2.3.4回と預けるたびに泣き


そのたびにグラグラしましたが、
何とか預けることに成功しました。




そして5回目。



また今日もなくかな~



泣かれると心がきついな~と

思いながら託児所を訪れると






「はーい!まめ君こんにちわ!」



(先生~)



「ぅえっ?!まめっ!?」

思わず変な声が出る私。






まめは、私のほうを振り向き

「バイッバ~イ!」



「ばいば~いって…まだ荷物先生に

渡してないよ~」



泣かれたら辛いけど、

あっさりしてるのも、また泣ける私なのでした。



まめの成長にかんぱ~い…