人形返しました。 | まいぺーす・育児絵日記

まいぺーす・育児絵日記

はじめまして
仁賀 卯莉(にがうり)と申します。
2年生 息子 まめ
年長娘 みぃ の
挿絵付き日記を書いてます(*^^*)
よろしくお願い致します

検診で鉄分不足と判断され


毎日鉄分を補う薬と胃を守る薬を飲むハメになったうりです。

W-65.jpg

こんにちわ。


看護婦さんに


「おしかったわねー!あと

0.1で薬飲まなくて済んだんだけど…」



どうやら基準値まで0.1足りなかったらしい



ちぇ~…







食品でも補うように言われたので

最近は鉄分ジュースやらフルーツグラノーラ(好物)なども


間食にいただくようにしてます。











今日はGW前の記事で書いた

W-96.jpg

赤ちゃん人形返却のお話です。






一通りやりたい練習もして 復讐(ぉぃ も果したので


返却日にお返ししました。





返却時に〔人形が役に立ったかどうか〕のアンケートに


答える約束だったので



W-64.jpg


返すときに記入をしていると




係りの女性がやってきて


「どうでしたか?人形お役に立ちました?」


聞きにやってきました。




『すごく勉強になりました~ありがとうございます』

W-63.jpg


「それはよかった♪」




しかしながら人形を借りた事でひとつ不安も生まれたので


聞いてみる事に。



『あの、オムツを替えるときに

おしりを持ち上げますよね。』





「はい」



『その時人形の首がぐにゃってなったんですが…

W-93.jpg


あれ本番のはどのようにオシリを持ち上げればいいんでしょう?』









「あ~」




















係りの人はにっこり笑っていいました。
















「本番は気をつけてもらうしかないですね♪」



W-62.jpg


『…………』










そりゃ…そうですよね…。


不安がまたひとつ増えた新米母なのでした。