おいしいのサイン 1歳5ヶ月 | まいぺーす・育児絵日記

まいぺーす・育児絵日記

はじめまして
仁賀 卯莉(にがうり)と申します。
2年生 息子 まめ
年長娘 みぃ の
挿絵付き日記を書いてます(*^^*)
よろしくお願い致します

1歳4ヶ月頃から

大人のマネを頻繁にするようになり

マメのベビーサインが増えてきました。



最近覚えたのは


「おいしい」のサイン


ほっぺを手のひらでぺしぺし


C-807.jpg

「おいしっ!おいしっ!」


言いながらやってくれます。




このサイン、必要度はかなり低いと思うんです…。


だって食べてくれたらそれで

いいんだけど…




しかしながら!!




手抜きとはいえ(ぉぃ



作った側からすれば「美味しい」の一言が

次のご飯作りの活力にとってもなります(力説)!




おいしいのサインを見ると

力が沸いてくるのです!





なので


「美味しいね~」

C-806.jpg


「おいしっ!おいしっ!」

自らを撒き餌にし、


言ってほしいときに見せるという


多少姑息な手を使ったりしております。





美味しいのサインが定着してきた、ある日マメが


「おいしっ!おいしっ!」


言った後



手のひらを私に見せてきました

C-805.jpg



「?」


















C-804.jpg


「???」





















C-803.jpg





















ぺしぺし 「おいしっ!おいしっ!」

C-802.jpg


私のほっぺで美味しいのサイン















ちいさな手は、私の癒し


それが「美味しい」と一緒にぷにぷにしてくるので

C-801.jpg

ふいうちに目がうるりとしてしまったのでした。












いつもありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
是非ポチよろしくお願いします~



人気ブログランキングへ









☆おまけ☆

そして



次の日




はい(手

C-800.jpg


















C-799.jpg

















ムリっ!!絶対ムリっ!!

C-798.jpg



納豆を掴んだ手には

ほっぺを預ける事はできない私がいたのでした。








感動だけでは終わらない、それが育児… orz