くろこなのよ | まいぺーす・育児絵日記

まいぺーす・育児絵日記

はじめまして
仁賀 卯莉(にがうり)と申します。
2年生 息子 まめ
年長娘 みぃ の
挿絵付き日記を書いてます(*^^*)
よろしくお願い致します

本日もCURURUの記事より

リメイクです





ただ、かなり過去記事なのでCURURUのお友達も


知ってる方が少ないかもしれません(笑)




よければ見てやってください~












それは私が20歳そこそこのお話。



私が勤める部署には


それはもう、これぞお局様!という感じの


お年を召したこわーい、おばさん事務員がいらっしゃいました。






お局様は、もちろんお局“様”。




お茶の入れ方がなってない!

流しの掃除がなってない!

トレイ掃除がなってない!

コップを水で洗うのにゴム手袋をするな!

モナカを買ってきたから3時のおやつに
お茶と一緒にだしなさい!

などなど…



納得いく部分もあれば

事務員というより、いびられる嫁…


厳しいと感じる部分が多々あり

(主に怒られるのが仕事以外の事が多かったので…)



それこそ、毎日何か言われるんじゃないかと

日々びくびくしながら仕事をしてました。







そんな部署でのはじめての忘年会。


まだ今よりやや景気がよかった頃なので


仕事が終わったら全部部署パーティー会場(社内)に集まり


ビンゴパーティーなどある

大忘年会に参加する事になりました。





この日ばかりは御機嫌なお局様


是非そのままご機嫌のままでいてほしいものだと

私と先輩×3は思っていました。







楽しい雰囲気で進む忘年会で


いよいよ目玉のビンゴゲームが始まりました。









「34番!」


「55番!」


「2番!」





番号が次々に叫ばれる中…



「ビンゴ!!」





なんとお局様ビンゴ!





「きゃーすごーい!」

「Aさん(仮)すごいですねー!!」




私と先輩×3は、ここぞとばかりに

持ち上げます。





「おめでとうございます!


景品はバックです!」





なんと皮のバック!


これは、女性には嬉しい逸品です。







ビンゴゲームが終わり、さっそくみんなで

お局様に群がりました。
(連帯感)







「わー!!いいなぁ!」


「見せてくださいよー!!」




もう、この時の、私達の役職をたとえるなら



“褒め褒め部隊”



これで年明け機嫌がよくなってくれるなら


褒め殺し殺しぐらいしたい勢いです。




「皮なんて素敵ぃ!」



「使い勝手よさそうですねぇ!」



「いい色ですねー!ヘビかな??」




とにかく褒めちぎります。



今思うとかなり見破られる確立が高いほど

褒めちぎりましたが…





お局様もお酒がはいってるし

バックは当たったしで上機嫌なので


ばれませんでした。











「なんの皮なんですかー?」


「見たい見たーい♪」




「ふふふふ♪ちょっとまってね♪」







お局様はバックをクルクル持ち替え


タグを手に取りました。









「えーっと…」









★WANI














「…………」













さすがの褒め褒め部隊も


一瞬の沈黙!!






WANIって!! WANIって!!www







爆笑したい感情を必死で抑え



「…なんでクロコダイルじゃないんでしょうねぇ…??」





と言いました。






お局様も同感だったらしく…




「WANIって…」







ぶふーっ!!!






堪えろ!私達の腹筋!ぐらいの勢いで


噴出しそうになりました。









あの時のお局様の複雑な表情


今でも忘れてません★



WANIバック大事に使ってくださいね♪