今日は別の方のブログから詩を転写させて
いただきました。
晴れろ!晴れろ!ダンス!! の
もっち様作品
☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆
【題名】 赤ちゃんの気持ち 【作者】もっち
あなたは、いまどんな気持ちでしょうか。
生まれる直前まで、赤ちゃんは可愛くて
いつでも無条件で愛せるものだと信じていたことでしょう。
生まれてきた赤ちゃんを前にして
優しい気持ちで過ごせると想像していた毎日は
考えていた以上に大変で
母になることの困難に直面しているかもしれません。
頻回の授乳にゆっくり眠ることすらままならず、
泣き止まぬ我が子に途方に暮れ、
自らが不甲斐ないからだと、己をせめていませんか。
自分でない誰かが母なら、もっと赤ちゃんは幸せだったかもしれないと思ってませんか。
あなたとあなたの赤ちゃんは、奇跡のような確率で出会いました。
何億人という人々で、あなたを母に選んだのです。
あなたが自らの血を流し、お腹を痛めて
その子は誕生しました。
あなた以上に、赤ちゃんのことを想い、悩み、考えている人はいません。
あなた以上に、赤ちゃんのために、時間を割き、自らを犠牲にしている人もいません。
そして、赤ちゃんはあなた以上に好きな人はいないのです。
あなたが思う以上に、あなたの赤ちゃんはあなたを必要とし、愛しているのです。
表現する方法も知らない中で、ひたすらあなたのそばにいたいことを訴えているのです。
泣いて泣いて、声がかれるほど泣いて、あなたの愛を乞うているのです。
例え、あなたが赤ちゃんを産んだことを後悔し、赤ちゃんを手放したいと思っても、
赤ちゃんはあなたからの愛を信じて、渾身の力であなたを求めているのです。
どうか、母になったことに誇りをもち、自信を持って下さい。
我が子を得たことは、もの凄い奇跡だということを忘れないで下さい。
完璧な母なんてどこにもいません。
みんな一歩一歩ゆっくりと母になっていくのです。
赤ちゃんにとって一番の幸せは
あなたのそばにいて、あなたの笑顔を見ることなのですから。
☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆
息子が3ヶ月の頃、こちらの詩を見つけて
“自分でない誰かが母なら~”のくだりで
心を見透かされたような気がして涙が出ました。
あんなに会いたかった赤ちゃんなのに…。
いつかこの詩をブログに転写させていただいて
同じように辛いと思ったママさんの心が
私の様に軽くなればなぁと思っていました。
そしてこちらの詩は寝かしつけに毎日悩んで悩んで
本当に辛いときに読んで泣けました。
☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆
題名: ママ ありがとう 作:もっち
いつも 思うんだ
たった一言
ありがとうと 言えたなら
どんなにいいだろうと
ママがどれほど深い愛で僕を見つめてくれていて
ママが僕のために色んなことを我慢して
どんなに毎日頑張ってくれているか
僕は知っているよ
来る日も来る日も続く僕のお世話
毎日、ヘトヘトになっちゃうね
疲れちゃうよね
もう十分頑張ってくれているのに、
「まだ頑張らなきゃいないの?」
と思わせてしまうことに
僕はどうしたらいいんだろうって
一緒に涙がこぼれてしまうんだ
赤ちゃんの僕はどうして言葉を話せないんだろう
ママの抱っこ大好きなんだ
泣いて困らせてばかりでごめんね
僕はただママにぴったりとくっついていたいんだ
だってママよりも僕のことを分かってくれる人なんていないから
ママより優しくて大好きな人なんていないから
ママ こんな甘えん坊の僕を愛してくれてありがとう
☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆
言葉が話せない赤ちゃんとママの間には
愛があっても心のすれ違いが沢山ある事でしょう。
もっちさんの詩はその部分を埋めてくれます。
そして、埋まると言う事は
赤ちゃんが本当は自分に言ってたんだなぁと
なんというか…母という生物として
感じとっていた証なのではないかなぁと思います。
うまく言えませんが…
楽しい事も沢山ですが、そうばっかりではない育児。
私が救われたように、どこかのママさんの気持ちが
救われますように~