バレンタインが終わった後に

本格的チョコ作りを習った、ワンテンポずれてる、うりです。
こんにちわー
正確に言うとバレンタイン前は予約殺到で
入れなかったんですけどねw
先週の2月12日は私の誕生日でした。
3連休という事もあり、相方さんの計らいで
一泊でお泊りに行こう! という事になりました。
家事から解放されるのは主婦にとって
本当に嬉しい事!!
とっても楽しみにしてたのですが
先週の3連休といえば‥

ピンポイントで雪
お泊りする宿に行くには山越えをしなければならず‥
(一応チェーン規制がない道を通った)
チェーンもスタッドレスも無い我が家の車‥
大丈夫だよー という相方をよそに
(誕生日が命日になりませんように‥)

結構真剣にお祈りしてました。
本当怖かったんだもん;;
なにはともあれ、無事にお宿に着き

ピンクで統一されたファンシーなお部屋に
浮かれる私。
今回は
御飯のクチコミが大変良い宿という事で
相方さんが決めてくれた所。
とっても楽しみにしてた晩御飯♪
物腰柔らかい奥さん?から

コース料理の説明を受けました。
コースだったの!?∑(´▽`;)
ここにきてコースだという事を知る私。
食前にワインを持ってきてくれましたが
私が飲めない為、コーラを別注文したら
「こちら、サービスです」

と、コーラ無料で持ってきてくれました。
行き届いたサービス!!びっくり
これは、この後の御飯も超期待が持てます (*´▽`*)
スバラシィ!!
そんなわけで、ディナー♪

近海の新鮮なお魚や生ハムの前菜

手作りパンとカボチャのポタージュ(濃厚)

手作りピザ(超絶品!!また食べたい!!)

なんとかのパスタ
(これだけなぜかメニューと違うものだったので
美味しかったけど何か覚えてない‥^^;)

ここまで食べるとかなり、おなかいっぱいです。
幸せですが、残りの量が怖くなってくる‥

白身魚のパイ包み焼き(サクサクしっとり)

牛頬肉の赤ワイン煮込み
赤ワイン煮込みを持ってくるときに
「御飯はどうしますか?」と聞かれましたが
まったくもって胃にそんな余裕は無いので
丁重にお断りしました。
‥が!!
お隣のカップルさんは
「あ、御飯お願いします」と言っていた

(ばかな!!)
赤ワイン煮込みが食べ切れなくて
ふーふー言ってる私達と胃袋が違うのか!?
驚愕する私。
それでも何とか赤ワイン煮込みをほおばり‥

えーと、後は何が来るの?とメニューチェックする私。
※人間はゴールが見えないとがんばれません
★奥さん手作りチーズケーキ・お好きな飲み物
よし!!後デザートだけだ!!
これならいけそう♪
ほっと、一安心する私の目に
なにやらカチャカチャ準備する奥さんの後ろ姿が見えました

そして‥
「お誕生日、おめでとうございます」

えええええ!!
なんとワンホールのバースディケーキ★
相方はちゃんと記念日プランで
お宿を予約してくれていたのでした。
メニューが普通だったからダマされた!!・°・(ノ▽`*)・°・
嬉しいサプライズ+
(本当に知らなかったんで、前日の夜
“家に帰ったらケーキ買ってね!”とお願いしてた私)
ロウソクが2本だった心配りも
妙年齢には嬉しいところ!!(笑)
★バースディケーキ★

いくつになっても、誕生日に食べるケーキは
やっぱり特別に美味しいです。
でも
‥‥美味しいのに

震えてくるのは何故?!(顔は笑顔)
どうしても食べきれないのでお宿に相談し
部屋に持ち込むことにしました。
※衛生の関係上 部屋持込不可のお宿もあります
この後、予約制の露天風呂に入り
お風呂上りに食べたケーキは格別美味しかったです♪
なにより、仕事が忙しいのに
休みを潰して(ずっと運転)誕生日のお祝いをしてくれた
相方に感謝一杯でした。
家に帰ると高校時代の友達から
12日指定で誕生日プレゼントが‥

(新しい匂いを逃さないめいも写ってますが‥)
さっそく誕生日
覚えてくれててありがとうメールを送った所
「そりゃ覚えてるさぁ~♪忘れるわけがない」と返事が。

Dにゃん!(あだ名) 感動した!!
記事の都合上ブログには紹介する事ができませんでしたが
お祝いメールをくれたお友達・知り合い
プレゼントを贈ってくれた友達
電話をくれた後輩達
御飯をおごってくれた、ゆかりん
(*´▽`*)年をとるのは年々ため息がでますが
覚えててくれたんだー♪とみなさんの中の私を実感する幸せを
毎年感じています。
本当にありがとうございました♪