昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ -7ページ目

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

Bigqueryのお世話になっている

スケジュールクエリもすごい便利である

が、新UIになってから時間変更しようとすると

 

スケジュールクエリ→編集→スケジュール

で有効無効とかしか出てこなくて、旧UIに戻すんか?と思ったけどすでに廃止になっているのか新UIに転送される

くそ、いらつくぜ

 

どこをクリックしてもわからん

検索してもでてこないGoogle先生、なんでみんな「Bigquery スケジュールクエリ 変更」で悩んでないんすか

どうすりゃいいんすか

ヘルプ見ても全然でてこないんすよ

 

こーゆーときは人に聞くに限る

結果、エディタタブが無効になっていただけ…

ちょっと動線悪いと思うんすよね!みんなこれ有効になってるから疑問にさえ思わないってこと??まじで?

ほんと無駄な時間を過ごした…

 

だれか同じ悩みを持つ人がここにたどり着きますように

前回首が痛いかもしれない…怖いとか言っていたけど気のせいでした

やっぱり波があるのかもしれないがとても好調です

 

筋トレ、ゴルフ、ランニング、全部問題なくなった気がする。気の持ちようなのか?

何にせよ首が痛くないのは幸せな気がする。健康は幸せなんですね。ふむふむ

 

カラーもしない、なんとなく違和感のあった後ろを振り返るとかも徐々に気にならなくなってきたのでいよいよ水泳とかも再開しようかな…

首の傷はかなりきれいになって、もうわからないくらい

 

腰骨取った辺りはなぜがアザみたいになっているんだけど…色素沈着してるな。まぁいいか。パンツの中だし。

 

後遺症はほぼないと思う。

ただ、首の後屈?はあまりできない気がする。そんなやる気もないけど。首を回すのは徐々に違和感も取れて問題はないが手術後の体の思い出がおそるおそるの動きにつながってはいます。

 

手足のしびれはもっと残ると思っていたけど、今のところまじで残ってません。

手術やってよかったーと単純に思います。

 

首に負荷のかかる運動はこれからもできないし、やらないけど、日常生活に問題なく、運動ができるなら儲けものだと思って生きていきます。

ということで来年の再診まで頚髄症の話はおしまい!

いつの間にか3か月半たち、この間いった診察でカラーは取っていいとのokがもらえました。よかったよかった

 

後遺症はというと、2か月目~3か月目でかなり気にならなくなってきた気がする

しびれも気にはならない程度。低気圧で頭痛がくるように、たまに知覚過敏的な感じは左足にするものの、手はほぼ大丈夫でほんとかるーーーーーくしびれがあるかな?くらい。

 

余裕だ余裕だと言っていたら、なんかここ1週間首が痛い

さらに昨日にはなんとなく全身にびりびり来そうな感じがあってとても怖く震えている…

 

移植された骨はつながっていた。5と6は合体している。

これは問題ないはずだが、そもそも脊髄が狭窄しているという指摘も受けているのでとても怖い。。

 

もう手術は嫌なんだなー

自分で手術して思ったのは何回も手術している人はすごい

もうやりたくないもん いい大人だけど

子供ながらに入院して手術受ける子供は尊敬に値する

 

ひとまずは首をいたわりながら、もう一度カラーでもつけて様子を見ようと思う

お願いだからしびれないでくれ…