永遠にダウあげるつもりなんですかね?というくらいに強い相場が続いていますが
個人的には利益確定がトレンドでこの程度の下げなら、まだまだレンジで大口ががんがん利益確定し続ける状態が続く気がします。
うまーく高値でつかまされないようにしたいけど、ここ1年ずっと上げてるから悩みますねw
私は買わない高さなので売りで入っております。
原油は減産縮小決まったけど、アメリカのコロナ回復睨んでWTIは上がり気味。私が全部手放したあとで…よくばらずに450円切ったところでもう一度入ればよかったかなと思いながら、中国とロシアがやんちゃをしない限りはコロナ不安でもう一度需給不安があり55ドル前後はあり得るかなと思ってます。そこまで我慢できるのか!?
中国とロシアが同時に戦争?紛争起こしたら、めちゃあがりそうだから今はやめてほしーなぁ。けど嫌がりそうなタイミングでやるのが得意なので絶対ないとは言えないのがつらいところです。
ダウ34077
日経CFD29372
ドル円108.150
円高ドル安が一気に進んだ印象。ユーロは下がってないからドル安なんすね。
やっぱ国債利回りが下がっているからか。売られ過ぎの解消なのか、やや流れが変わったのかは注意したいところ。
アメリカも変異株が流行ってきてて、ワクチン結構打ってるけど自由の国だから打ちたくない人も多いようで。どうなるか。
原油先物63.59
原油ベアETN(2039)3825
原油ブルETN(2038)481
うーん、思ったよりあげたなぁブル。くやしい
けど中途半端なところでインすると焼けるだけだからしない。