デモがあろうが、COVIDの感染者数が1日当たり最大になったとか、北が南との電話回線切ったとか(最後は小さすぎて無視されてる感あるけどw)、いろいろ微妙な話題があるのに株価はあがる。
渡部は不倫し、藤井君は1分差しを差し切り、東京は真夏日。
原油は天井をつけた感があり、一回本格的な景気回復の道筋を探らないとちょっとこれ以上上は突っ込みづらいというか、シェールまた増やすんじゃない?な気持ちが芽生える。けど今リグ数MAXから比べたら1000基以上減ってて、相当傷んでる。選挙に向けてトランプさんは何かできるのかいな?
なんか中国主導で国内荒らされてる感もあり(もとはといえばレイシストな警察のせいだが)、手が回らないのではという気もする。
ダウ27272(-300)
日経22939(-152)
ドル円107.83
原油先物38.12
原油ベアETN(2039)6330
原油ブルETN(2038)272
株はここから買える人はまじですごいと思う。
原油はブルも300円越えで一回利益確定入ったので調整入りな気がする。上がるときは早いけどまだ本格的じゃないすね。
250円を下回ってできれば200円近辺まで落ちてくれればと思っておりますが。どうなりますか。