原油ベアETN(2039)/原油ブルETN(2038)と3/30迫る期末、原油暴落 | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

朝から窓を開けて出発した原油。一時20ドル切れ。

株価はドレッシング買いで配当落ち分も下げてない。すごいよ日銀、GPIF!!

 

ダウ21636(-915)

日経19084(-304)

ドル円107.90

もうダウが1000円上下しようが、日経が500円下げようがどうでもいいマヒ状態。

意味が分からないほど上げる最後の買いもみ慣れてきた感がありますね。

正直ロックダウンがどうこうというより、感染者数でパニックになっている(マスコミにパニックをつくられている?)状態を見る限り、これからも感染者は増えるのでリスクオフは継続しそう。

実経済へのダメージも深刻だけど、今の株価はどこまで織り込めているのだろう。

いや待てよ、そもそも日経は日銀が支えるのだから海外勢の金がいつ戻ってくるのかが重要。となれば欧米のコロナ終息がいつかということになる。イタリア、スペイン、アメリカはピークアウトしないと先が見えない。あと半月くらいかかりそう?ほんとかな。

 

原油先物20.62

原油ベアETN(2039)9090

原油ブルETN(2038)329

20ドルが見慣れてきてしまった。。意味がわからないから下がったら買いたい。もう買う。しらんけど買う。

あとは寝かせてサウジアラビアが機嫌直すのを待つのみだ。

できれば15ドルくらいまで突っ込んでくれないだろうか。そしたら安心できるんだけど。だめかな。
けどブルがもう下がらなくなっているから、うーん、200円台に入って270くらいまでめり込んでくれればと願ってます。