原油ベアETN(2039)/原油ブルETN(2038)と6/28ドイツの負けとEIA在庫統計 | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

ドイツでさえ前回優勝国のジンクスを破れず。ワールドカップがいかに大変な大会かがわかるものとなりました。

EIA週間在庫統計が1000万バレルに近い取り崩し。インパクトでかい。

 

ダウ24117(-165)

日経22195(-76)

ドル円110.21

ダウが250ドル?くらい上げてからの急落。上ひげも長く、下に抜けた形になりつつある。24000、23500の維持ができるかが焦点ですが形的には結構つらくなっています。

維持できた場合でも上は重く、25500を上限としたボックスか。不透明なアメリカ政治に足を引っ張られてる感もあり、どうなることやら。

 

原油先物72.49

原油ベアETN(2039)7270

原油ブルETN(2038)1940

 

6/25W杯の熱気冷めやらぬ月曜 の段階では以下の値。

原油先物68.31

原油ベアETN(2039)7640

原油ブルETN(2038)1744

 

下に64まで付けてからの急騰。ちょっと勢いがつきすぎで、ブルの上りが追い付いていない感じがあるので水準としてはまた2000を軽く超えてくる相場になっています。

遅行性があるので、この部分でアービトラージしていけば楽なんじゃね?と最近思ったり思わなかったり。

さて、今夜のために仕事をがんばりましょう。