原油ベアETN(2039)/原油ブルETN(2038)と2/28二月は終わりだが | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

ドル円の戻りが思ったよりよくないとか思っていたら、ユーロ、豪ドルあたりはもっとやばい。

こうなると円が高い理由も明確には無く、売り時ではあるんだけども底が見えない怖さがあってこわごわやるしかない。

 

ダウ25410(-299)

日経22292(-97)

ドル円107.48

 

ダウにあまり引っ張られなくなってきた。基本的には去年までの円安のおかげで輸出企業中心に業績はいいだろうし、3月決算を考えると日本株は買いに回る可能性が高い。

問題は大きなリスクオフだが、思ったより北朝鮮のリスクは表面化しなさそうだし(とか思ってるとなんかある?)

中東もいまいちぱっとしない。テロなどが連鎖しないことを祈りたいものだが。

 

原油先物62.85

原油ベアETN(2039)9140

原油ブルETN(2038)1299

 

軽く1%超えて動くんだからボラがたかいなーと思う日々。

API在庫は原油積み増しもガソリン取り崩し。そこまでだぶついていない状態で進んでいる期間が長く、大きく崩れる見込みがないと思うので押し目は買いたいところだ。