ふと高梨沙羅ちゃんがニッカネンを抜く47勝というのをみて、なんかこの時代の日本は恵まれている気がしてきたので書いてみる。
高梨沙羅ちゃんおめでとーニッカネンて伝説の人なのに20歳で抜くとは・・・すごすぎる。世界記録は確実だね!
高梨沙羅↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A2%A8%E6%B2%99%E7%BE%85
個人的にはゴルフとテニスはやばい。
ゴルフの松山英樹
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E8%8B%B1%E6%A8%B9
現世界ランク6位だし、確実に米メジャーを勝てる実力がある。時間の問題なんだけどいつみても勝手にドキドキで、ほんと楽しみをありがとう。
テニスの錦織圭
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8C%A6%E7%B9%94%E5%9C%AD
こっちは世界ランク4位が最高。もうTOP3も圏内。テニスでこんなに強い人が現代で出るなんて思ってもみなかったってくらい強い。体は決して大きくないのにあんなフィジカルスポーツでトップランカーはすごいよ。
他は、羽生結弦か!フィギアは粒ぞろいだけど4連覇はすごすぎる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E7%94%9F%E7%B5%90%E5%BC%A6
当たり前だけど世界ランク1位。正直フィギアよくわかってないけど、難易度の高い技を落ち着いて決める(まだ22歳なのに!)のはすごすぎる。
後は個人的にラグビーが強くなったのが印象的。
1995年にNZのオールブラックスに145-17で負けたのもこの前の様な気もするし、2011年までW杯は1勝21敗2引分(13連敗もあったし)、1勝はジンバブエが出てたのが奇跡なので。
2015年の初戦に南アに34-32で勝ってしまう奇跡。涙がでた。
https://www.youtube.com/watch?v=7vLUP9j6cHE(日本語。ヘスケスーーーー)
https://www.youtube.com/watch?v=-OC6jCtuDbs(フランス語でも興奮しすぎ)
世界が興奮した。
ということでこれくらい有名な人たちの試合はちゃんと地デジでやってくれって話!
HUBに観に行くのもすきだけどさ。
あ、レスリングもあったね!吉田沙保里、伊調馨、この二人だけじゃなくほんとレスリングはちーとなくらい強くて好き!