在庫は400万バレル超の積み増しも、需要予測の高まりと株高での楽観論から徐々に下値を切り上げているように見える。
目の前の動きは反転したものの下に行かないので55ドル、60ドルを一回試しに行くのではないかと。そして来年に入って減産の様子を確認して、順調なら本格的に60~70のボックス入りかと。
ダウ19911(+114)→ここまで上げると笑うしかないわけだが。トランプさんになってから10%も上げてきている。2万か。特に何をしたわけでもないのに、国の代表が変わるとこうも違うものかと。
日経19273(+23)→待てば海路の日和ありってことで底値仕入なら一回処分していいレベルまで戻した。年末ということもあるのでもう少し積み増せるのか?がトランプさんが動き始める1月半ば以降もそのままとは思ってません。年末処理でいいか、それとも年初か。
ドル円115.20→こっちも下が固く、まだ上を目指したいのか??と不思議な状況。が、今夜のFOMCで何が出るかを見てからでいいかと。こっから買いではちとつらい。
原油先物52.45
原油ベアETN(2039)10630
原油ブルETN(2038)1207
小動き。なら流れに沿って↑とみるべきか。買い増すには下がり切らないすね。静観。