原油ベアETN(2039)/原油ブルETN(2038)と9/13FOMCをどう見るか。 | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

日銀会合での動きは限定的なのが続いているのであんまり興味なく、やっぱりFOMCがどうなるかに注目したい。

お口にチャック期間に入ったので昨日までの要人の発言がてがかり。タカ派ハト派が互いに利上げ主張と時期尚早を唱えている。イエレンさんはどっちを選ぶだろうか。

 

ダウ18325(+239)→行ってこいで18300回復。うーん、ちょっと目先は難しいけど下げめでみてます。

日経16718(+45)→こちらはもっと不可解。少しずつ円高に振れているけど下がらない。よっぽど買い支えが効いているのか。んー、不自然な力は永遠ではないとみるので下げ目線。

ドル円101.60→徐々に下げているドル。リスクオフがもう少し来る気もしていて、形的にも自然な流れなら100円チャレンジ再びになる。

 

原油先物46.0→48ドル手前で跳ね返れば下げ目線。増産凍結合意で上に上げたら売りたいところだ。実物の供給過剰は在庫積み増しに地味にきいてくると思う。世界的に景気がよいとはいえず、そこまで消費がのびるかは懐疑的。

原油ベアETN(2039)14630

原油ブルETN(2038)761

うーん小動き。どっちかにふれてくれーと思う。