ちょっと被災地へ行っていたので更新ができませんでしたが。戻ったので再開。
原油先物が大きく反発。あれ?読み違えたか、というか手を出すのが早すぎたか。
ダウ17990(+13)→足踏みだけどチャート的には強そう。そんなに材料あるかは疑問。FOMC如何?
ドル円111.30 →最後のブログでは109くらいだったから大幅も大幅な円安。今週はイベント多いのですぐに動きが見えるかは疑問だけど形的には日銀からしっかりした材料がない限りは下に向く可能性が高いかと思っています。
日経17353(-86)→これは昨日の終値ですが、うーん形的にはつらい。今日は動きが鈍そうだけど今後は為替見ながら下げそう。
原油先物44.52 →44ドル後半まで再上昇。すんなり下げると思っていたのでちょっと意外。これは抜けているとみるべきなのか、偽上げか。
思いっきり上抜けなら損切、そうでない間は売りを継続したいと思います。原油供給量が大幅な過剰なのは変わらず、増産停止もままならない状態から10日。動きも見えない。
イランが増産しまくっているというニュースくらい。次第に実物のあまりから安くなると思うんだけど、どうでしょうか。
昨日の終値の話。
原油ベアETN(2039)15120→思ったより下げていないけど、さすがに今日は下げるか。
原油ブルETN(2038)877→こちらもあがり切れず。今日はあげるっぽい。
この原油先物価格で、ETNがこの水準ということはみんな上げすぎだから下がると思っている感じと思うんですがいかんせん先物が上がっちゃったので今日はブルの勝利ですかね。
うーんどこまで売ろうかなぁ。
引き続き原油売り、豪ドル売り。