原油ベアETN(2039)/原油ブルETN(2038)と3/9ダウの下げを受けて | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

ダウが久々に反落。5連騰で17000超えてて過熱感があったのでECB理事会を10日に控え、自然調整なイメージも。ってことは今日も下げる可能性高いか。

日経16610(-173)→ダウ下げて、ドル円弱いのでそれは下げますよね。16500維持できるか、その下16000を試すのか。ECBがどうなるかにもよるので読みにくいです。
ドル円112.51 →114を見てから113まで下げてての112.4くらいまでつっこんでやや戻し。日経下げをみると112円前半を試しそうな流れかと。

原油先物36.43 →昨日から行ってこいで2ドルくらい動いた。いきなり上に進んだので35ドルくらいまでは自然に戻りそう。
その後は大きな減産調整がまとまらない限り、まだ弱そうな気がする。原油リスクは続くのか注意だなーと。

原油ベアETN(2039)16710(+450)→2ドルくらい動いてこれはちょっと持ってる人からしたらつらい。下げペースが続けば18000くらいまでは戻す可能性ありなのか。
原油ブルETN(2038)1003(+58)→こっちは結構な下げ。やっぱりずっと上げてたので反動あるよねと。もう一度30ドル試すラインに行けば800割れもあるだろうからそれを期待して待つ。

そうこう書いている間に200円ちょっとの下げまで行った日経。
思ったよりドル円が固いイメージ。
うーん。

昨日の終わりから株売り、ドル売りで参戦中ですが、ECBもあるしあんまりショート持ちすぎるのも不安ですね・・・