日経がマイナススタートからの16818(+71)→17000を目指す動きか。すんなり超えれば強いけど。
ドル円は上げ切れずに反落からの折り返し。材料なければもう少し円高に振れそう。
原油先物34.69 → 引き続き強い。在庫積み増しがあってもこれなら、30ドルは大きなインパクトがないとないのか?とはいえ、減産がきれいに強調されないと実物あまりが影響して下がる可能性が残っていると思う。
原油ベアETN(2039)→ 17780(-80) じりじり下げている。けど35ドル目前という感じからすると動きが本当に鈍い。
原油ブルETN(2038)→ 925(+10)こちらも上げてるのに・・・ね。連動性があんまり見られないなと思うのです。
戦略的に原油価格を下げている産油国の思惑がみんな一致してすごい減産になることはなかなか考えにくいが、ないとは言えない。
ということは売り側も動きづらく、さらに買う側も実物があふれている現状を様子見する。
じりじりした展開ですね。
日経は今日も続伸でしょうか。
配当を狙いに行った買いもあるかもしれないけど、3月が一本調子に上がるとはまだ思っていないのでそれは早いかなと思います。
引き続き円安、株高に振れたところを逆張りで行きたいと思って待機中。