なにぃ!「グーグル、年内にタブレット端末をオンライン販売へ」 | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

グーグル、年内にタブレット端末をオンライン販売へ

ウォールストリートジャーナルのよると、前から噂にあったGoogleのタブレット進出が本当にあるような話。実際どうかは発売にならないとわからないけど。

だけど結局作るのはASUSなんか~サムスンだと高そうだよね。
そこはGoogleが費用負担してくれて安くなればいいけど。

今のところのASUSのタブレットといえば、Eee Pad TF101やEee Pad TF201があるけど価格は5万~7万くらい。純粋なタブレットだけではなく、ノートパソコンのディスプレイがはずれるみたいなのがあるからおもしろい。
問題はどれだけやすくなるかだよなぁ。
ASUSのタブレット関連のニュース



====================
米インターネット検索大手グーグルは、タブレット端末をオンラインで直接消費者に販売することを計画中だ。関係筋が明らかにした。モバイル端末向け無償基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したタブレット端末の販売低迷にてこ入れする狙い。

 グーグルは端末の生産を行わず、サムスン電子や台湾の華碩電脳(アスーステック・コンピューター)などの既存提携先がハードウエアを担当する予定。ある関係者によると、オンライン店舗で販売される可能性のあるアンドロイド搭載端末は、華碩電脳が年内に発売する見通しという。
====================