価値観は変えられる。
だけど性格は変えづらく、凝り固まった考え方を変えるのは容易ではない。
自分が思ったことが絶対正しいと考える人がいる。
何を言われようと変えない。
それは人の意見は聞くという振りをしても、根幹に関わる部分で拒絶して自分本位になる。
それが正しいかどうかを判断する以前に、自分が正しいと思い込んでいるのだ。
テストの答え以外で絶対なんてない。回答は無数。
どれがいいか判断しながら選ぶべきだと私は思う。
自分が絶対な人々は、自ら世界を狭めてることを感じられない人なんだ。
世界は広い。
視野を広く持つことを心がけたいと、人の姿をみて思う。