まだ米国ユーザー向けだけではあるけど、携帯ガラパゴスな日本もその内入ってくるのかなー。
Skyfire、携帯電話向けブラウザ「Skyfire Version 0.8」β版を公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/27/news007.html
携帯はどんどん進化するもの。日本は最先端の携帯技術を持つ国だけど、世界の中では独特の進化を遂げている国です。
モバイルでPC並みの処理速度を可能にして、閲覧速度を上げることができればもっと快適に携帯でサイトを見ることができるでしょう。
けどブラウザがどれだけ進化しても、問題はOSかなぁと。
Winモバイルとか入っている携帯は少なくて、結局日本ではスマートフォンって流行らないよねってこの前のTモバイルの話に戻ります。
革新的に進むとすれば、携帯が全てスマートフォン型に進化するときになるでしょうか。
そうなったときにはSkyfireなどの新ブラウザが個々ではやったりするんでしょうね。
日本の携帯市場が(というかユーザーの購入動向が)どう動くか注目です。