あー失敗したよ 楽天vsTBS | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

いやぁ下げのきつい一日でしたね。
4755 JASDAQ ダウン楽天(株) -4,000 -8.69% 549,298百万円
9401 東証1部 ダウンTBS -180 -4.35% 753,620百万円
4676 東証1部 ダウン(株)フジテレビジョン -7,000 -2.85% 565,067百万円
9404 東証1部 ダウン日本テレビ放送網(株) -2,700 -13.41% 442,358百万円
9409 東証1部 変わらず(株)テレビ朝日 --- 0.00% 242,446百万円
9411 東証1部 ダウン(株)テレビ東京 -120 -2.77% 86,915百万円

短期的な戻しがあると思ってた楽天だけど、やっぱり市場の反応は決算みて冷え冷え…

楽天が一時ストップ安、1—3月の当期純利益は前年同期比41%の大幅減http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070518-00000005-tcb-biz

フジテレビとの時価総額逆転あるかもーっていってたけど、こんな幕切れで今週が終わるとは…
昨日の場中に楽天の空売り買い戻しをしたわたしは最悪のタイミングってことですわ。。汗

まぁ気にしない。

しかし日テレの落ち方もひどいね。かなりの高値圏だっただけにちょっと見通しくらいのもあって、長いトンネルに入りそうな予感もします。

引き続き楽天は一回戻してから(落ち方がひどいので)
安値更新を続けて行きそうな予感。

日テレもだいぶ落ちそうなので売ろうかな。。

ひとまずみなさんよい週末を~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070518-00000034-fis-biz