お客様が戻ってきて下さるのは、とっても嬉しい事です! | 【新築専門の引越】、0円引越を立ち上げた男の次なる仕掛けがコレ!

【新築専門の引越】、0円引越を立ち上げた男の次なる仕掛けがコレ!

引越業界、不動産業界に大きなインパクトを与えた『0円引越』から2年半、
延べ5万件を超える引越しを見てきた経験上、今の引越業界には絶対に出来ないのが【新築専門の引越】です。
私たちは今回、敢えてその専門部隊を立ち上げてお客様の新居に対する想いに応えます!



こんにちは。

『0円引越プロデューサー』の合田英樹です。





みなさんは3連休、どこかへお出かけでしたでしょうか?


昨日も書きましたが私は仕事でした(笑)










でも…昨日は休みを返上したからでしょうか?


思わぬお客様から『0円引越』のお申し込みを頂きました。





その方は以前、一度ご自分で『0円引越』をお申し込みされたのですが、


希望する物件がなかなか見つからず、一旦延期していたのです。



昨日、その方から私の携帯に着信がありました。






電話に出てみると、弟さんの引越しを『0円引越』でお願いしたいとのことでした。



その理由が、前回の時に真剣に動いてくれたからだそうです。







そしてそのお客様、ご自分でインターネット等で調べて、




この物件!




と、名指しで指定されたのです。








こちらとしては、提携している不動産業者さんに物件名を伝えるだけ。


提携不動産業者さんも、物件が決まってるのですから話しが早いです!!






私はそのお客様へこう伝えました。


「それでは前回の不動産業者の担当者さんでOKですね?」




しかしそのお客様は難色を示したのです。


その理由は、「真剣に相談に乗ってもらえなかった…」 からだそうです。








それではと、前回もブログに書いた、


報告・連絡・相談が完璧な不動産業者さんにお願いしました。


「前回はごめんなさい、今度の不動産屋さんは大丈夫ですから。」







一旦延期になっても、我々なりに一生懸命動いていれば相手にも伝わるのですね!



引越時期は8月末とのこと、今回は無事に希望の物件に入居できます様に。









で…その不動産屋さんですか?


当分はお仕事をお願いすることは無いと思います。



お客様に【NO】を突き付けられた訳ですからね~







今回はリピートではありませんが、


一度ご対応申し上げたお客様に戻ってきて頂けた!という、嬉しいニュースでした。




休みの日に仕事するとこんなイイこともあるんですね!








最後まで読んで下さってありがとうございました。




HPも少し更新しました。

   ダウンダウンダウン