こんばんは。
『0円引越』プロデューサーの合田英樹です。
今年最後のブログは、みなさんと同じ様に、
いろいろあったこの一年を振り返ってみることにします。
今年もたくさんの方に出会いました。そしてたくさんの方に助けて頂きました。
私の仕事の手法である、
【無いものを作り出して世の中に貢献する】
このことに強く共感して頂いて、本当に良くして下さった方々。
思う様にいかない時、思い出したかのように電話をくださる方。
電話で優しく起動修正を促してくださいました。
そして、
「こんな仕事で困ってるから頼むわ!」
と、わざわざ私に仕事を振ってくださる方。
引越業界に身を置いていた時期、
ライバル関係だった会社の役員の方々に、
「合田君は我々の仲間ですから!」
と言ってご協力を頂いたことも、有難く身に染みた出来事でした。
『0円引越』のお客様にも感謝です。
名前も知らない会社が始めた『0円引越』という新しいサービスを、
ブログとホームページだけで信用してご注文頂いたお客様。
本当に本当に…ありがとうございます。
今年2011年、
東日本大震災の影響で日本中が元気を失う中、
人と人との繋がりや思いやりを強く感じた一年でした。
以前のブログにも書いた、
福島からの引越しも『0円引越』に?
このブログで書いた知人のご両親も、無事に引越しを済まされました。
今年は大阪のある地域で年越しを迎えられることと思います。
私が受けたいろいろな親切は、これから私が周りの方々にお返しすることで、
今までの恩返しをさせてもらおうと思っています。
さて、あと2時間余りで2011年も終わります。
来たる2012年、
皆様にとっても素晴らしい一年になる様、お祈り申し上げます。
今年一年、お世話になりました。
そして来年もよろしくお願いします。
ありがとうございました。
合田英樹

iPhoneからの投稿