こんにちは。
『0円引越』プロデューサーの合田英樹です。
試験勉強の合間にちょっと一息。。。
久しぶりに競馬の話題でも書いてみます。
今日は中山競馬場でスプリンターズステークス、
そして日本時間の深夜、フランスのロンシャン競馬場で
世界最高峰のレースのひとつ【凱旋門賞】があります。
この凱旋門賞、古くはスピードシンボリ、シリウスシンボリなどが出走。
記憶に新しいところでは、
1999年のエルコンドルパサー、
2006年のディープインパクト、
そして昨年の2着馬ナカヤマフェスタ。
今年は日本から2頭。
昨年に続いてナカヤマフェスタ、
春の天皇賞馬ヒルノダムール。
本当ならここに、ドバイワールドカップを勝った
ヴィクトワールピサもゲートインする予定でしたが…
こちらでは馬券を買うことも出来ないので純粋に応援だけ。
個人的には、
1999年2着に敗れたエルコンドルパサーと同じ、
二宮厩舎、蛯名ジョッキーのナカヤマフェスタです。
人気はヒルノダムールより低いでしょうが、
1999年、昨年、そして今年。
二宮厩舎、蛯名ジョッキーのコンビで
三度目の正直!となって欲しいものです。
と言いながら、無事に走って来てくれればそれでいいんですけど…
さて、中山のスプリンターズステークス。
近年の日本のスプリント路線の低迷振りからすると、
シンガポールから来たロケットマンで決まるのでは?
紐は荒れるような気がするので、外国馬2頭の他に、
中山の鬼フィフスペトル、
復調気味のビービーガルダン、
出涸らし状態ではないカレンチャンあたりでしょうか?
ダッシャーゴーゴーは…
G1で二度ケチが付いているだけにあまり買いたくないです。
勉強と言いながら…競馬だけは気になるんですよね~(笑)