こんにちは。
『0円引越』プロデューサーの合田英樹です。
日曜日は基本的にOFFなのですが、
今回は仕事の話しで今思うことを少しお話しします。
以前は知り合いからの紹介で『0円引越』を行なってきましたが、
有難いことに、最近はブログを見て相談されたりすることも多くなってきました。
先週打ち合わせしたお客さんの話しです。
そのお客さんが言うには、
「0円引越って話しを聞くとモノ凄く魅力的なんですが、
なかなか一般の消費者まで伝わっていないでしょ?」
と言われました。
そもそも仲介手数料って、
今の時代は「半額」「70%引き」「ゼロ」って所もたくさんあって…
それにフリーレントって仕組みもあるでしょ?
「その中で不動産業者の良し悪しは一般の人にはわからないんですよ!」
そう言われるとそうですよね?
この仕事をする様になって、いろんな不動産業者と話しをする機会がありましたが、
お客さんに対する姿勢は業者によって様々です。
私自身、来年は不動産の仲介も手掛ける予定ですが、
今の素人の私から見た(感じた)【良い悪い、不動産業者の見分け方】をまとめてみようと思います。
これは絶対的なものではなく、あくまでも私個人が見て、聞いて、感じたことですので…
誤解を与えるといけないから、少し慎重にまとめて書きます。
アップするのは明日の夕方以降の予定です。
楽しみにしていてください。
iPhoneからの投稿