逢いたかったぜ 狛犬さんよ ”狛犬の歌いろいろ” | zero_wifeのブログ

zero_wifeのブログ

日本民族の弥栄(いやさか)を願って。

さて 前回紹介の狛犬の歌いろいろ

下永八幡神社の佐吉狛犬様に会えた時にできた

「逢いたかったぜ 狛犬さんよ」 の2番の歌詞ができましたよ♪

 

逢いたかったぜ 狛犬さんよ (岡晴夫の「逢いたかったぜ」のメロディー)

1. 逢いたかったぜ 狛犬さんよ

  逢えて嬉しや 抱きつきたいよ

  離れ離れの 離れ離れの あなたと私

  夢が欲しさに 社(やしろ)の前で

  語り合った ああ 時もある

 

2. 誰が歌うか 狛犬の歌を

  二人しみじみ 聞こうじゃないか

  昔なじみの昔なじみの あなたと私

  遠い昭和の 思い出話

  語り尽くそう ああ いつまでも

 

メロディー的にはこの歌が一番歌いやすいよ。

逢いたかったぜ」は私のカラオケの十八番の一つだからね♪

 

狛犬様の歌 次はどんなのができるかなぁ?

 

狛犬様に会うと自然と出てくるから、自分でも 

いつ どんなのができるかわからないよ( ^)o(^ )

 

狛犬様はお耳がしもやけにならないからいいね。

耳のしもやけ 

左はだいぶ普通の感覚に戻りつつあるけど、

右は相変わらず付け根と耳たぶの境あたりがヒリヒリズキズキ痛いよ( ;∀;)

 

10秒ほどホカホカを当てたりとか、いろいろとしています。

 

腰は弱点だから冷えるのに予防対策、注意していたけれど、

耳は予想外だもんね。

長く生きていると、あちこち新たな要注意が出てくるよ。

まあ 付き合っていかなければ仕方ないね。

 

狛ちゃーん 待っててね。もう少ししたらまた会いに行くからね♪

 

逢いたかったぜ 狛犬さんよ のモデルの

下永八幡神社(大和川左岸 近鉄結崎駅に近いほう)の佐吉狛犬様♪