背中の違和感 | zero_wifeのブログ

zero_wifeのブログ

日本民族の弥栄(いやさか)を願って。

体調のことばかりですみません。

昨日 心臓かな? と気になった

一番の原因 背中の違和感

 

左のちょうど心臓の裏側の一番奥

女性の人差し指の先ぐらいの面積が

かいだるい(方言かな? だるい 重い うっとうしい)

 

気分が悪くなるぐらいでした。

 

マッサージ器は奥に届く前に骨にあたるし

指は届いても ぎりぎりのところなので

指圧する力は入らない。

 

湿布薬も気休めぐらいしか役に立たない。

 

それは今日も続いていたので

心臓に異常がないので

安心して

市民温泉で念入りに打たせ湯をしてきましたよ♪

 

明日 軽減されていればいいけどなぁー。

 

 

でもこの感じ

初めてではないのです。

 

ずーっと昔

10代のころ

机に向かいすぎていたら

肩こりからこの背中の何ともいえない不快感

何度も経験しました。

 

当時は今より 4キロから5キロ重くて

45キロ46キロぐらいだったので

それも影響していたかもしれません。

 

で20代になって

CRPSで難儀していた時に

治療の一つとして取り入れた 家庭用電気針

 

背中の不快感があるときに

試しにそれを 50回60回 トントントントンすれば

雲散霧消してくれたので

この背中の不快感とは おさらばできていました。

 

それに40代ぐらいになると

そんなに肩が凝るほど机に向かうこともなくなったからね。

 

今回もそれをしようとしたけれど

皮膚が薄くなっているので

10回ほどで血がにじんでくる。

 

足の裏や手のひらは今でも使えるけれど

もう ほかの個所は無理みたいです。

 

目に見えないところ

普段気にしていないところでも

やっぱり あちこちが弱くなっているのだと実感しています。シミジミ・・・

 

 

 

1番好きな漫画は?

断然

てぺいちゃん おれは鉄兵♪

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう