パソコンをあさってたら一年前の棋譜が出てきました。
一年以上前から東洋囲碁で初段だから、どんなもんだろうと思って見てみると…ひどい。(笑)
技術的には初段はないけど、ハートが初段だったみたいです。(・∀・)

ゴキゲン中飛車

僕の黒番です。

適当に開いたファイルで初手五の五を打ってるあたりが僕らしい。
三手目小目もシブい。今の僕にはない着想。

ゴキゲン中飛車

かかってはさんでとんでつけてさがってわりこんであててついで、こうなりました。

こういうのは上をカタツギで下を切ればカケるくらいでしょう。

ゴキゲン中飛車

これはひどい。

ゴキゲン中飛車

この男、白石をすべて殺す気である。

私生活でなんか辛いことでもあったんでしょう。

ゴキゲン中飛車

ここで投了。

お前が死んでるやん。(笑)
あ、みなさんのイメージとは違うかもしれませんが、囲碁用語ってけっこう残酷です。(≧▽≦)

この時期の棋譜を見ると、基本的に筋悪で攻めまくってます。(゜д゜;)
ただ、左上隅のサバキはちょっと関心しました。今より手を読んでるみたいです。
今なんてほいほ~いって感じで打ってて、すぐ後悔します。ヽ(;´Д`)ノ